2016.07.15
生命体のパーツもて遊びまくり!金属&ゴム骨格&遺伝子改変したネズミ心筋細胞で動くバイオロボット
ハーバード大学の研究者により骨格、結合組織は金属、ゴム、動力は遺伝子改変により「光刺激」で動作するように改変された心臓の筋肉細胞20万個で動くエイのようなロボットが作製されています。
報告は下記
ラットの胎児から取り出した心筋細胞にウイルスベクターを用いて光刺激により電気刺激を発生するChR2タンパクを遺伝子導入し作った細胞20万個を金属(金)とゴム(エラスチン)で出来た骨格に組織工学(Tissue Engineering)の手法で結合しバイオロボットを作り出しています。ロボットでもなければ生物でもない「人工クリーチャー」を作ることに成功 - GIGAZINE 69 users1340イイネ Robotic stingray powered by light-activated muscle cells | Science | AAAS 2 users5256イイネ
Category:未分類
※当サイトで実施している実験において使用している試薬・機器は全て一般の人が購入・入手可能なものです。入手方法は過去に紹介されているはずですが、見つけられない場合はコメント欄等でお問合せください。
コメント
この記事のアクセス数: ↑B [RSS]→カテゴリー:未分類(記事数:54)