2018.06.01
ユーグレナ(ミドリムシ)なんてもう古い?タンパク質含量65%の藻を売りとするバイオベンチャー「タベルモ」、来春、日照量の多いブルネイに新工場、年間生産量1000トンに
↓ここで買えます。まあ健康に良さそうだけど緑色がスゴイな。でもクセが無くて飲みやすいらしい。
そしてアフリカのチャド湖では「ダイエ」という名前で貴重なタンパク現として自然に増えたものを食べていた長い食の歴史があるらしい。
非加熱らしいので、1つ買って自宅で増やせばいいんじゃないか?
この前みたいにペットボトルで↓簡単に増えそう。
それにしても将来のタンパク原は多様な可能性がありそうですね。植物由来に、昆虫由来に、藻に、人工培養肉と。
ちょっと調べると現在の肉の国内生産量は牛が50万トン、豚が130万トン、鶏が140万トンらしいです。あっという間にニセ肉に置き換わりそう。
そういえばアメリカではUSDA(アメリカ合衆国農務省)とFDA(アメリカ食品医薬品局)が、どちらが培養肉の規制当局となるかでもめ出しているみたいですよ↓培養肉に「牛(beef)」とかの用語を使うななんて声も
Category:未分類
※当サイトで実施している実験において使用している試薬・機器は全て一般の人が購入・入手可能なものです。入手方法は過去に紹介されているはずですが、見つけられない場合はコメント欄等でお問合せください。
コメント
この記事のアクセス数: ↑B [RSS]→カテゴリー:未分類(記事数:54)