クラウドファンディングで5000万円を集めた発光植物作製&配布プロジェクト「Glowing Plant」が断念
カテゴリー:未分類(記事数:54)

↑B


2017.04.28

クラウドファンディングで5000万円を集めた発光植物作製&配布プロジェクト「Glowing Plant」が断念

 2013年にクラウドファンディングKickstarterで8400人から5000万円近くを集めたGlowing Plantプロジェクトがプロジェクトを断念すると発表しています。このプロジェクトの主宰者はルシフェリン/ルシフェラーゼ融合遺伝子を組み込み自ら暗闇で発光し続ける植物を作製、配布する計画をしていました。

 リンク先に失敗宣言が書かれていますが、最終目標の「光る植物」を作る過程で資金が底をつきそうになり、「光るコケ」をとりあえず発送し、そのお金で当面の資金を得ていく方針だったようですが、そのコケも発送の2週間前になりコンタミが発生して資金が底をついて断念することになったとのこと。

 5000万円集めたプロジェクトの最後の説明としては不十分な気がしますが、これまでの4年間で67回の情況報告が行われ、リンク先では「お疲れ様」的なコメントが多いので出資者は納得のようです。実情は分かりませんが、確かにこういったクラウドファンディングにも「シリーズB」などと一般的に言われる2回目の資金獲得のチャンスが合っても良いかもしれません。

 リンク先ではこれまでの67回の近況報告(アップデート)を全て閲覧することが出来て、その過程はたいへん興味深く書籍化にも耐えそうな内容に見えます。

 彼らは、こういったバイオプロダクトを普通の人というマインドの人達だと思います。彼らの次のプロジェクト、活躍に期待したいと思います。

Category:未分類



※当サイトで実施している実験において使用している試薬・機器は全て一般の人が購入・入手可能なものです。入手方法は過去に紹介されているはずですが、見つけられない場合はコメント欄等でお問合せください。

コメント

いいっすね!=20
001 [04.28 20:49]ふええ@InfoWeb:こういうのって返金されないんですよね?資金使ってるわけだし。最近、数か月発送が予定より遅れただけでぎゃんぎゃん騒ぐバッカーが多いようでちょっとうんざり (5)
002 [04.29 14:09]土木施工管理技士:発送が数ヶ月遅れたって、発送しないと同じだろ。そりゃ、騒いで当然だ。会社員が給与の支払いを、数ヶ月待てるか?待てないよな?金が絡む事という点で同じだろ。騒ぐのは当たり前だし、訴えられて差し押さえされるのが普通 (6)
003 [04.29 19:22]@InfoWeb:>>002 なんで給与の支払いが例えで出てくるのか…ベンチャーに投資するようなものだから失敗もありえるんじゃない? プロジェクトの派生権利を多数のチームが獲得してそれぞれが発展させる方向も面白い気はするなぁ。 (2)
004 [04.30 03:17]土木施工管理技士:失敗がありえるからこそ、銀行などの金融機関は絶対に融資しない。つまり、ベンチャーへの融資は失敗する確率が高く、出資する側が損する確率が高いのだ。だから、クラウドファンディングは失敗する確率が高いのだ。 (1)

名前
コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数: ↑B
[RSS]

→カテゴリー:未分類(記事数:54)